生涯現役エンジニアブログ

生涯現役を保つには何が必要か。齢70、自ら実践している筆者が失敗例を交え生涯現役エンジニアの実例を見せ、また新資格制度を提案します。

« 有機溶剤を取り扱う化学工場の火災予防(2)・・・コンサルティング(指導)内容 | メイン | ネクスコ西日本の2015年改訂ISO14001支援 »

徳川家康公没400年記念日光例大祭・・・平成28年5月17日

毎年、徳川家康公の、ひと月遅れの御命日に日光東照宮の墓前において「例大祭」が開催されます。徳川将軍家第18代徳川恒孝が総代として司祭されます。これに、かつての徳川家旗本の子孫がお供をします。これは江戸時代の将軍墓参の際の仕来たりに因んだものです。そして毎年、旗本子孫の会、「柳営会」が恒孝様の後にお供をします。私田邉康雄も、柳営会会員として今年もお供をします。
柳営会に御関心のある方、特に入会したい方は田邉康雄に御連絡ください。入会資格審査部へ連絡もうし上げます。

投稿者: 田邉康雄 日時: 2016年05月17日 10:17 |

« 前の記事 | 次の記事 »

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




youtue

京大OB・OGガイドブック

初回メール相談無料

エントリー検索

 

カテゴリー

アーカイブ

労働安全衛生マネジメントシステム

田辺コンサルタント著書の書籍紹介

商店街の街並み設計

田辺コンサルタント・グループ
代表取締役 田邉康雄
〒140-0014
東京都品川区大井6-20-6
TEL 03-3776-2495
FAX 03-5742-7695
お問合せフォーム

このブログを購読