★『生涯現役エンジニア~もの作り日本を支える自己啓発の奨め』、主催:JREA日本鉄道技術協会、2013年4月23日(火)、日本交通会館大会議室(有楽町新国際ビル9F)、講師:田邉康雄
講演サブタイトル:もの作り日本を支える「自己啓発」のすすめ
少子高齢化の進む中、多くの企業で技術継承が問題となっている。その一方で、エンジニアにあっては活躍の場が減少している。この両者を解決するために、エンジニアは自己啓発により組織在職中に技術・知識の幅を広げ、かつ深め、エンジニアとしての力量を向上する。組織にはより良い業績と技術伝承の成果を残すとともに、退職後はその力量を自分の人生に役立てる。これぞ「もの作り日本」を支えるエンジニアの「人生100歳時代の生き方」である。そのノウハウを、自らの経験や多くの事例などにより紹介する。
以下のURLによって御確認ください。