生涯現役を保つには何が必要か。齢70、自ら実践している筆者が失敗例を交え生涯現役エンジニアの実例を見せ、また新資格制度を提案します。
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月08日 13:26 | パーマリンク | コメント (0)
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月09日 08:02 | パーマリンク | コメント (0)
続きを読む "セミナー「ムダを取ってISOの形骸化を防止しよう!~ISOムダ取り決定版~システム自動化と自己宣言」(1)" »
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月14日 17:09 | パーマリンク | コメント (0)
続きを読む "セミナー「ムダを取ってISOの形骸化を防止しよう!~ISOムダ取り決定版~システム自動化と自己宣言」(2)" »
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月15日 15:27 | パーマリンク | コメント (0)
Sankei New Paper reported that President Pak gave late Mr. Toshihiko Ariga a big prize in December of 2011 for his contribution to construction of iron and steel work of POSCO
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月18日 16:46 | パーマリンク | コメント (0)
前ブログ(1)からつづきます。Continued from the previous blog.
Satoko Tanabe, my wife, conveyed the Sankei news to me. She told me that the news paper reported the fact that late K. Ariga was given Prize of ROK from President Pak. Immediately, I gave a telephone call to Mrs. Ariga, my aunt-in-law, wife of K. Ariga. Hearing her explanation I knew the Sankei report was really true. Mrs. Ariga told me that she visited Seoul to receive the price. POSC is said to have kindly arranged every thing for the travel.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月19日 11:09 | パーマリンク | コメント (0)
T. Ariga was given a prize of ROK when project I of whole POSCO was completed. President Pak, who was assassinated, directly gave Ariga the prize.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月20日 09:39 | パーマリンク | コメント (0)
前ブログ(3)からつづきます。Continued from the previous blog.
Mitsutoyo Ariga, who was given the Industry Prize of ROK, was the president of Industrial Bank of Korea. He passed the examination of ‘Higher Civil l Service Bar Examination’, and got engaged in the Finance Ministry of Japan. He voluntarily went to Korea and joined in Japanese Government in Korea.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月21日 10:29 | パーマリンク | コメント (0)
前ブログ(4)からつづきます。Continued from the previous blog.
According to T. Ariga, the prize winner, Mitsutoyo Ariga repeatedly said, “We Japanese should give Korea Peninsula back to Korean People, after we polished and finished Korean Peninsula to come to be an excellent country”.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月22日 15:31 | パーマリンク | コメント (0)
前ブログ(5)からつづきます。Continued from the previous blog.
T. Ariga is said to have sincerely taught Koreans iron- & steel-manufacturing technology.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月23日 10:07 | パーマリンク | コメント (0)
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月24日 12:25 | パーマリンク | コメント (0)
本日(2012年1月25日)の日本経済新聞と産経新聞が報じました。
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月25日 11:46 | パーマリンク | コメント (0)
Continued from the previous blog. 前ブログ(7)からつづきます。
When he had successfully completed the Japanese Project of assisting Korean POSCO-I, T. Ariga got free from the responsibility of the leader thereof together with all the Japanese ca. 40 members.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月25日 17:03 | パーマリンク | コメント (0)
Continued from the previous blog. 前ブログ(8)からつづきます。
I already disclosed that T Ariga was given a complaint by collaborating Japanese, saying, “Mr. T. Ariga gives too much amount of information to Koreans”.
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月26日 08:39 | パーマリンク | コメント (0)
前ブログ(1)から続く。
‘裏切り’と落胆される御遺族のお気持ちはよく分かります。
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月26日 10:41 | パーマリンク | コメント (0)
「法律はそうなっていないようです」
と前ブログで書きました。御遺族は社長が業務上過失致死罪を適用されて有罪になることを望んでおられます。
投稿者: 田邉康雄 日時: 2012年01月27日 17:29 | パーマリンク | コメント (0)
Continued from the previous blog. 前ブログ(9)からつづきます。
Japan has brushed up the technology of manufacturing iron & steel which Japan learnt from the people of Korea Peninsula for the sake of making Japanese sharp and beautiful swards.